- トップページ
- イベント&トピックス
イベント&トピックス
-
2018.06.22
オリンピックデー・フェスタin紫波 2018/7/8 紫波町多目的スポーツ施設 (公財)日本オリンピック委員会が主催する東日本大震災復興支援JOC「がんばれ!ニッポン!」プロジェク
-
2018.06.22
第36回洋野町はまなすマラソン大会 2018/6/24 種市海浜公園周辺 マラソン、ジョギング等を愛好する健康な方を広く募集し海浜公園周辺で開催します。(昨年は第35回記念大
-
2018.06.15
第24回釜石はまゆりトライアスロン国際大会 2018/9/2 @釜石市鵜住居町根浜海岸特設会場 平成28年に開催された希望郷いわて国体で初めて正式種目として採用され、釜石市根浜海岸で実施されたトラ
-
2018.06.05
未来(あした)への道1000km縦断リレー 2018/7/27~28 7月24日(火)から8月7日(火)までの15日間、東日本大震災の被災地を含む青森から東京間を「ランニ
-
2018.06.05
バスケットボール小学生3×3選手権 地区大会2108/6/30~7/14 県大会2018/9/1 県内小学生の健全育成とバスケットボール3×3競技の普及を目的とする全県規模の大会が奥州市を主会場に開
-
2018.06.05
第1回コンバインド・ジャパンカップ盛岡2018 2018/6/23~6/24 県営運動公園登はん競技場 2020の東京オリンピックで正式種目となるスポーツクライミング3種目複合の、国内初めてとなる全国大会
-
2018.05.01
第3回久慈あまちゃんマラソン大会 2018/9/30 NHK連続テレビ小説“あまちゃん”でお馴染みの小袖へと続く、風光明媚な”あまちゃん街道”を走る海沿い
-
2018.05.01
未来(あした)への道1000㎞縦断リレー 2018/7/26~27 7月24日(火)から8月7日(火)までの15日間、東日本大震災の被災地を含む青森から東京間を「ランニ
-
2018.04.20
奥州市チャレンジデー 2018/5/30 @奥州市内 市民の健康づくりや体力の増進を図るため、週に1回スポーツをするきっかけづくりとして奥州市独自にチャレ
-
2018.04.13
IWATE KEN-NAN LEGEND RUNNERS8 岩手の県南で開催される8つのマラソン大会のうち、1年間でいくつ出場&完走できるかを競うイベントです。